中国国歌の代わりに香港民主化デモの歌 韓国で開催のラグビー大会
2022年11月14日 15:45 AFPBB韓国・仁川で13日に行われたラグビーの国際大会の韓国対香港の試合で、国歌斉唱時に中国国歌ではなく、香港の民主化デモで歌われた曲が演奏された。
香港政府は14日、「強い遺憾の意」を表明し、大会主催者に抗議した。
問題となったのは、7人制の国際大会「アジアラグビーセブンズシリーズ」の第2戦。
香港代表チームの国歌斉唱で、2019年の大規模デモの際に匿名の作曲家が制作し、民主化運動の賛歌となった「香港に栄光あれ」が演奏された。
香港国家安全維持法が施行された現在は、演奏は事実上禁止されている。
香港政府は声明で「中国国歌の代わりに、暴力的な抗議活動や『独立』運動と密接に関連する曲が演奏されたことに強い遺憾の意を表し、抗議する」としている。
政府報道官は、「国歌はわが国の象徴だ。大会主催者は、国歌に正当な敬意が払われるよう保証する義務がある」と述べた。
香港政府によると、主催者側は謝罪し、試合後に中国国歌を流した。
香港当局は、香港ラグビー協会に対し、今回の件についての調査と、大会主催団体「アジアラグビー」への「強い異議申し立て」を命じた。
協会の予備調査では、香港チームから主催者へは中国国歌の音源が提出されており、「香港に栄光あれ」が演奏されたのは「主催者側のジュニアスタッフの人為的ミス」とされている。

https://www.afpbb.com/articles/-/3433646
>>1
これ、わざとじゃないか?
97:5ch名無し民2022/11/14(月) 21:15:09.33ID:W8YnyLQB
>>1
これは昔からのラグビー業界知ってる韓国人がやらかした感じ。
昔だったら間違ってないから。
98:5ch名無し民2022/11/14(月) 21:24:43.93ID:3I06LS5n
>>97
知識のアップデートができない民族らしいミスって事だな
3:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:20:08.30ID:cLnWrM9r
コカの葉のお酒が開かなかった
ttps://youtu.be/IF6AH87GfVo
4:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:20:16.59ID:7KjI+ou1
オーストラリアとオーストリア間違えるよりは遠くない間違いだから、
ケンチャナヨー
5:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:20:16.63ID:IuxaDP/z
習近平「アイヤー」
6:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:20:55.02ID:CFSNc0pw
キンペー激怒案件ニカ?
7:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:22:06.22ID:dwO2rp+y
煽っていくスタイルw
9:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:22:57.58ID:Xv8ggQlV
チョン国にお仕置きすればいい
17:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:27:00.67ID:05lSkWGh
単純にミスった結果炎上してんだろうなw
18:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:28:39.96ID:RTWf62LI
そこは君が代じゃないとイヤミにならん
19:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:30:20.44ID:2qjcK85G
無意識に人の嫌がることをやってしまうキ○ガイ韓国人
これで、また中国人に嫌われたなw
21:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:31:46.61ID:wk4gV/AW
韓国くんは才能あるよ
23:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:32:10.42ID:7Ezaqf0k
これは良いやらかしw
てか、絶対ネットで調べて確認せずに流しただろ。
25:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:32:47.75ID:OvoeRRhl
星条旗流されるよりましじゃねーかw
29:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:35:08.96ID:4ysnbx9s
婚国無敵やなw
31:5ch名無し民2022/11/14(月) 18:36:39.48ID:oESrgKqm
韓国人のことだから本気でミスっただけだと思う
0 件のコメント:
コメントを投稿