【悲報】メルエム「飢えて死ぬ人間の隣で全てを持ってる人間がいる。狂気の沙汰と思わないのか?」 すまん、これどう反論すればいいの?

 

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:23:02.209 ID:5reKkCAo0
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668705782/
何も言い返せんかったわ・・・
ネテロも無言だったし

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:23:29.350 ID:AMy+Ymh00
人は善人ではないから

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:24:37.994 ID:gjW08/aJa
等しく貧しくされそう

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:25:14.754 ID:AMy+Ymh00
人が基本的に善人である事を疑わない方が狂気だわ

5: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2022/11/18(金) 02:25:26.904 ID:IceszkMe0 BE:472329622-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
なぜ平等でないといけないのかと

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:25:44.443 ID:qAmtlt4M0
価値観や考え方も統一されるんだろ

7: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2022/11/18(金) 02:25:59.145 ID:IceszkMe0 BE:472329622-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
出る杭は打たれる理論になる

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:26:35.972 ID:AMy+Ymh00
世の中見たら同じ考えの人間なんて二人といないと理解できるのに理想が叶ってないことを狂気とかいうのは狂ってる

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:26:51.517 ID:s9mhvfW60
青いな小僧

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:27:04.400 ID:Fp4aNqua0
平等なんてものは幼い考え
不平等だから変化がある

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:27:29.644 ID:KA02OpKqa
それが現実なので

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:27:52.737 ID:MuGXUefU0
人間の根源は悪だから

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:28:09.778 ID:gAhmD0390
だからと言って肥えた人間を生きた肉団子にして飢えた人間の前で貪り食いお前も肥えろと脅すのはもっと狂気

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:29:42.272 ID:EDnn/ZxA0
でもお前兵器で死ぬじゃん

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:29:56.479 ID:6UKKC7Yr0
まあお前らは一応発展途上国生まれと比べたら持ってる側だもんな

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:31:37.713 ID:923uDaFb0
世界で見たら良い方かもしれんけど隣と比べたら貧しいわ

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:31:43.629 ID:pMeLqHXGr
反論なんてできないよ
このスレでも誰もできてない

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:32:41.319 ID:Rys8ZLUg0
メルエムって頭いいし強いしプライドは高いけど諫言を受け入れる度量もあるから
こいつが王になったほうが良かったな
汚職のない共産主義みたいな国ができてたはず

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:33:55.758 ID:p8J9NR9z0
宗教以外なんも持ってないのに飢えない人がいるのが日本です

28: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2022/11/18(金) 02:34:06.125 ID:IceszkMe0 BE:472329622-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
みんなと一緒ならいいのか

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:34:56.726 ID:oVkY2KqZ0
それが問題だから共産主義っての作ったけど失敗したんですわ
正解はまだ無いよ
逆にメルエムが正解知ってますよwっていうなら教えてほしいものだね

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:01:46.345 ID:onu+DZjQ0
>>29
共産主義が失敗したのは内部の腐敗と他国は共産主義じゃなかったからであって全世界同時に絶対的な存在が統制するって話なら変わる

60: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:11:22.473 ID:XUSKsslf0
>>51
資本主義は詭弁的な流動化するって部分で欲望という人間の欠陥を認めてるけど
共産主義はプロレタリア独裁で成るって部分がほぼ不可分なので貴族主義の劣化品

30: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2022/11/18(金) 02:35:04.348 ID:IceszkMe0 BE:472329622-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
飢えて死ぬことが本当に不幸か
金を持て余すことがほんと幸せか

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:35:09.304 ID:d6U2Gdyz0
等しく中流だったらあり

32: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2022/11/18(金) 02:35:19.108 ID:IceszkMe0 BE:472329622-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
議論なんてやろうと思えば無限に出来る

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:35:40.673 ID:J1pEmzGa0
山を作れば谷ができるってだけだろ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:36:20.497 ID:kshwh7UU0
弱者男性の癖に強気なんだよなお前らって

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:37:48.997 ID:umSQU86AH
まるで人間のエゴ故に殺したみたいなってるけどメルエム視点で考えたらどう考えても人間とその他の動物の区別をつける意味が無くなるだろうし「こいつら滅ぼした方が全体の為では……」っていつかなるのほぼ確定だよな

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:37:49.690 ID:XAaZOMap0
こうやって社会の矛盾に憤慨する若者に細木さんは言ってたな
私達がこれから変えていこうって

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:41:43.712 ID:Rys8ZLUg0
>>37
細木数子さんが?

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:45:41.964 ID:XAaZOMap0
>>43
そうですね。評判良くなかったけど僕は好きでしたね。

38: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2022/11/18(金) 02:39:18.135 ID:IceszkMe0 BE:472329622-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
思考して反論できるやつは毛根に血が流れてハゲないから

39: 晃 ◆HOKKEvxAGE 2022/11/18(金) 02:40:13.877 ID:IceszkMe0 BE:472329622-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sasu.gif
まあ全盛期すぎたら仕方ないか

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:40:50.633 ID:p8J9NR9z0
宗教してるやつは錯綜の仕方がズレてる

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:41:06.982 ID:OyYPWvG20
平等を強制するのもまた理不尽

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:41:22.276 ID:XAaZOMap0
人間社会ってそんな単純なものではないからね
これが反論さ
これに反論してくれ

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:42:46.382 ID:rKsUS0+e0
理不尽な差って何だろう?
生まれながらの差が理不尽な差?

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:51:12.413 ID:ZG375G110
>>44
下級と上級は理不尽と言える

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:43:30.965 ID:eHOycNnT0
思わないよ!

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:45:55.732 ID:XUSKsslf0
才能があり生涯を賭して努力してる人間の横で才能もなく怠惰で同じ利益を得る人間がいる
狂気の沙汰とは思わないか
たぶんこういわれても納得しちゃうタイプ

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 02:56:32.453 ID:jPW0wSxB0
とかいいながらおめーどんどん人間臭くなってるじゃねーか

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:00:48.687 ID:XAaZOMap0
努力もしない人がナマポ貰って遊んでいて努力してる人がナマポ以下の給料で血反吐吐いてる
狂気の沙汰と思わないのか?

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:04:52.174 ID:kg6PDa1w0
事実に対して反論することはないだろ
ただ認めればいいだけで

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:05:25.727 ID:y5bpr0Uq0
平等で秩序正しく、貧困や紛争もない理想的な社会に見えるが、実態は徹底的な管理・統制が敷かれ、自由も外見のみであったり、人としての尊厳や人間性がどこかで否定されている

57: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:06:35.935 ID:DjW+EsSya
これネテロは人間の理屈だって言ってんだよね
王に全てを集約する蟻の価値観と矛盾するから成立しない、だからこの思想の是非以前の問題ってのがネテロの考え

58: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:07:04.279 ID:XAaZOMap0
ネーションオブステイツではなくプラネットアースの思想なんだろうけどその作者は
それとて上手くいかないから
人間社会ってそんな単純ではないんだね

59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:09:51.308 ID:XAaZOMap0
男と女が種の保存の為に奪い合いをしている。
細胞分裂が一番良いのだがそれでは強い種族は作れない
生物学的に見れば簡単に説明がつく

61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:11:51.395 ID:Pqxu+qSW0
これは銀河英雄伝説からの問いだぜ?
清廉な独裁政治と腐敗した民主主義どちらが優れているか

73: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:20:40.321 ID:EDnn/ZxA0
>>61
清廉な独裁が腐敗したら最悪じゃん

76: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:22:06.680 ID:Pqxu+qSW0
>>73
そうだよ
同じ時期にその二つがあった場合の話だからね

62: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:12:21.246 ID:XAaZOMap0
要は強い種族を作るためなんだね
ライオンなんか凄いよ
強盗が家に押し入って子供を皆殺しにして主人を追い出してそれを見ていた奥さんが
素敵ね私と結婚してとその強盗とセックスするんだから
人類もこれやったら最強になれるよ

63: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:13:08.946 ID:kg6PDa1w0
>>62
それはもう2000年くらい前の古代ローマからさんざん試したことだろ

64: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:14:04.966 ID:XAaZOMap0
>>63
近代でもぜひw

65: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:15:56.245 ID:XAaZOMap0
今のロシア人なんてそうだから。タタールの軛で全てを奪われ強姦されて作られた子孫だから
だからあんなに捻くれてんのあいつらは。只の蛮族だよ

66: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:16:41.483 ID:xhRogpXfa
淘汰される側の弱者が吠えるなよ

67: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:16:52.627 ID:XAaZOMap0
中国人も朝鮮人もそう。だからあいつらああなの。何でもありなんだね

68: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:18:25.537 ID:XAaZOMap0
でも世界は今や中露に席巻されそうな勢い。
やはり奴らは強いのさw
世界が一致団結して奴らの野望を食い止めないとね

69: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:18:39.865 ID:ZbQoph490
社会主義は失敗してるけど
メルエムくらい絶対的な暴力が一つあればいけるかも

70: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:19:20.255 ID:elgpSqjGM
新宿古着屋の隣に一際輝く磯丸水産があるのと同じことですかねダイバクショウ

71: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:19:26.462 ID:kg6PDa1w0
民度が高くなると一時的に弱くなってるように見えるってのは移民を受け入れてる欧州見てると感じるな
今はまだ過渡期だから結果がどうなるか分からないけど、より強くなるための変化を求めるためには自分の中に新しい何かを取り入れることが必要なんだろう。

欧州も昔は帝国主義で他国家からわかりやすい搾取をしていたけど、そこに何らかの疑問を感じたんだろうね
もしくはそこに正しさがなかったと気づいてしまったのか

74: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:21:26.592 ID:Pqxu+qSW0
>>71
単純に二陣営に分かれた時点で摘んでた
第三陣営はそれらにしっぽフリフリしてるだけで発展できたんだからね
日本なんてその恩恵を一番受けた敗戦国だぞ

72: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:20:25.231 ID:YUEUp0+Jd
別に事実だし反論する必要ないじゃん

75: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:22:04.239 ID:Q9V+QFe+0
哲人政治ってやつだな
メルエムの後継者が生まれるかってのは怪しいが

77: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:22:29.449 ID:kg6PDa1w0
だいたいさー
この世界デザインしたやつは相当性格悪いと思うぜ
一つの惑星に生命体詰め込んで、今からお前地には殺し合いをしてもらいますってバトルロワイヤルやらせてるんだから

78: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:23:35.725 ID:Pqxu+qSW0
詰め込んでねえわ勝手に増えたんだわ

83: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:26:39.974 ID:kg6PDa1w0
>>78
まあ俺も神って存在は惑星の管理者であり、その表面に発生した生物にはなんの思い入れもないんだろうとは思ってるけどね
まあ暇つぶし程度に人間と神について考えるわけよ

79: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:24:26.555 ID:kg6PDa1w0
俺たちだって何も悪いことしてませんよ?みたいな顔してても生きてるだけで無数の動植物消費してるんだしさ

107: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:38:25.595 ID:XAaZOMap0
>>79
細胞分裂して養分吸い取るだけなら罪はないのだが
セックスして子供作って動物殺して食べないと強い種は残せない

80: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:25:07.376 ID:t3neDCFc0
色んな宗教で神を求めてるの見るに反抗する気も起きない程の圧倒的上位者が存在したらうまくいくと思う

84: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:27:44.179 ID:Pqxu+qSW0
>>80
一神教は同じ神を信仰してるって知ってたか?
神に対して預言者がいてそれらでもって分断され争ってる

87: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:30:22.322 ID:XUSKsslf0
>>80
それは人間による政治の放棄なだけでは?

81: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:25:37.100 ID:Pqxu+qSW0
いやこれはゴンや団長が正しいぜ?
おれはいいのとか仲間だからとか
たぶん関係ないからじゃないかとか
これが結局真理なわけよ

82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:25:45.821 ID:GqXHVuvQa
子犬に手を差し伸べてる気分なんだろうな
だからネテロは怒った

85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:29:31.053 ID:UiGELPGU0
メルエムって具体的に何しようとしてたんやっけ

90: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:30:42.387 ID:ZbQoph490
>>85
頭よくて全てを見下してて政治やってみたくなっちゃった典型

91: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:31:47.712 ID:Vv9P7hzKM
>>90
どうやるつもりやったんこいつ

94: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:32:39.495 ID:ZbQoph490
>>91
まずは気に要らない奴全員ぶっ殺して暴力で脅して支配していうこと聞かせる恐怖政治よ

96: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:34:08.669 ID:Vv9P7hzKM
>>94
その先のビジョンとかは別に描写されてなかった感じか
読んだの10年前とかだから将棋と核爆しか覚えてないわ

98: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:34:16.372 ID:XAaZOMap0
>>94
それやらないと無理だし高等動物の人間を一つに纏めるのは

99: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:34:24.238 ID:Pqxu+qSW0
>>91
力による圧制だよ
岸田総理がメルエムだったらおれたち絶対悪口なんて言わないだろ?
そういう話が国家レベルで都知事とかが護衛軍だったり知事が兵団長クラスになるようなもん

105: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:37:03.425 ID:Vv9P7hzKM
>>99
力で圧政するにもその先にやりたいことがあるやろ
それを聞いてた
富の再分配とかそういうのやるなら漫画の中としても面白そう

106: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:38:05.223 ID:Pqxu+qSW0
>>105
才能のある人間の選別だろうな
馬で考えればいい才能のある馬は競技用へ
そうでなければコンビーフ

113: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:43:19.907 ID:Vv9P7hzKM
>>106
それでメルエムが言ってる理不尽がない世界が叶うのか?

115: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:44:09.232 ID:Pqxu+qSW0
>>113
どこまでを世界とするかの話だろ
コンビーフはおそらくその世界に入ってない

117: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:45:33.626 ID:Pqxu+qSW0
>>113
ようするに優秀で価値のある馬がコンビーフになる理不尽がなくなるってこと
まず優秀かどうかを選別するために平等な機会が与えられるそういう社会
現状それすらできてないっていう指摘がこれな

121: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:48:24.629 ID:Vv9P7hzKM
>>117
メルエムの言ってる理不尽って別に才能が開花せず淘汰される理不尽とかそういう話じゃなくない?
画像見る限り単なる貧富の差の理不尽やろ

124: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:50:01.697 ID:Pqxu+qSW0
>>121
貧富の差が理不尽なのは才能あるものが貧しくてそうでないものが富んでいるってことだろ?

127: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:51:09.861 ID:XAaZOMap0
>>124
江戸時代はそうですよね。家柄が良ければどんなあほでも出世出来ましたから

132: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:53:31.314 ID:Vv9P7hzKM
>>124
なんでそうなるのかわからんけど

136: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:54:38.433 ID:Pqxu+qSW0
>>132
あなたがわからない理由を説明するのは無理

140: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:58:17.098 ID:Vv9P7hzKM
>>136
君自身が自分の論を説明できないんやろ

143: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:59:51.080 ID:Pqxu+qSW0
>>140
どういうこと?説明を"した"んだぜ?

146: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 04:02:51.434 ID:Vv9P7hzKM
>>143
そもそも貧富の差が理不尽=才能がある人が富を得られないのが理不尽ではないからなぁこの場合
多分才能とか生まれとか全部ひっくるめての貧富の差が理不尽って話までになると思う
このページの会話見る限りはね

147: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 04:04:08.784 ID:Pqxu+qSW0
>>146
それはあなたの価値観であってそれに俺の意見をそれに合わせる必要はないんだ

151: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 04:07:16.448 ID:Vv9P7hzKM
>>147
価値観ではなくて客観的な事実だよ
漫画のセリフからわかることだけ語っているわけだかは
むしろ自分の主観が入ってしまって論点ズレてるのがあなたなんだよ

202: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 04:41:56.273 ID:Vv9P7hzKM
>>194
これかな
違うなら説明してほしい



124 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします[] 2022/11/18(金) 03:50:01.697 ID:Pqxu+qSW0

>>121
貧富の差が理不尽なのは才能あるものが貧しくてそうでないものが富んでいるってことだろ?

204: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 04:43:38.837 ID:Pqxu+qSW0
>>202
それのどこがあと才能ある人が富を得るべき、という考え
になるの?
言ってないじゃん
明らかにあなたが勝手に意見をゆがめてるよね?

110: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:41:15.931 ID:kg6PDa1w0
>>105
へうげもの書いてた山田芳裕が望郷太郎って漫画でそれやってるな
大異変で文明失われた地球にコールドスリープで500年くらい寝てた主人公が一人蘇って暴力と始まったばかりの貨幣経済を作り直すってもの

86: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:29:59.897 ID:ZbQoph490
独裁国家なんて小国じゃないと無理だぞー
中国観てみろ
あの国土と13億の国民は全部カバーできん

88: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:30:24.784 ID:kg6PDa1w0
読み直してみるとパパ活擁護のセリフにも見えるな

89: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:30:38.787 ID:Pqxu+qSW0
そりゃ人間じゃな
比較対象は完全上位種のキメラアントだから

92: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:31:59.976 ID:Pqxu+qSW0
人間が子犬扱いされたようなもんだってさっき誰かがいってたけどまさにそういう話だよ
人間も野犬の集団に襲われたら死ぬ
生き残っても狂犬病で死ぬ
そんな話だったのかもな

95: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:33:23.747 ID:XAaZOMap0
>>92
だから保健所の野犬駆除はあんなにも徹底してるわけで
子犬だって容赦ない

100: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:35:21.147 ID:MqdZmPuFd
野心を持って生まれた人間なんか誰もいないじゃん
なるべくして生まれて環境に適応してるだけ

101: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:35:55.012 ID:naqLcRZ80
でもこいつの親も暗黒大陸でボコられて逃げてきた敗北者だよね

102: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:36:08.398 ID:GqXHVuvQa
こういう存在を逆手に取って笑いを入れてくるオーバーロードの方が話として面白いな

116: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:45:10.205 ID:DjW+EsSya
>>102
骨がヒステリー起こしてた所で幼稚過ぎて切ったわ

108: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:39:48.203 ID:UYVm9BJ10
そりゃ国の方針を決める人たち自身がバリバリの競争を生き抜いて弱者を蹴落として今の地位に就いてるからな

111: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:41:49.840 ID:XtYy7TA6p
>>108
違うぞ
本当に競争に勝ち抜いた奴は企業経営でもっと儲けてる
そうなれないエリートの中の落ちこぼれが政治家に多い

109: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:41:11.933 ID:Pqxu+qSW0
簡単に言えば種としてのヒエラルキーが一個ずれるだけなんだよ
人間→家畜が
キメラアント→人間
になるだけ
人間だって優秀な家畜は大好きだろ?家族だとか仲間だとか言っちゃうだろ?

112: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:42:36.906 ID:XAaZOMap0
>>何もしない屑が全てを持っている

家閥制度の時代はそうだったけど今は違うでしょ
相続税も厳しいし今はそういう時代ではないんだね

118: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:45:58.958 ID:mfZ+CfPS0
平等こそが悪
シャルルさんの言葉が全てだわ

120: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:46:47.111 ID:XAaZOMap0
>>右では子供が飢えて死に

死なないように大量生産や環境整備や医療の発達で段々としななくなってきたの
世の中は良いほうに向かっている
一方でそれに伴い環境破壊が深刻になったというほうがずっと矛盾をはらんでいる

129: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:52:29.650 ID:Vv9P7hzKM
>>120
貧富の差は拡大してるけどな
この世の富の8割はわずか1%の人間が握ってる
それはメルエムがいうような絶対的貧困層を助けられる額の7倍ある

134: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:53:54.381 ID:XAaZOMap0
>>129
マサイ族だってスマホ持ってますから
貧しさのレベルは格段に良くなってます

138: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:55:43.858 ID:Vv9P7hzKM
>>134
マサイ族は有名だからな
有名はビジネスチャンスにつながる

133: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:53:40.776 ID:jWR8IXyP0
アリだからってことなんだろうな
個が重要って思われてるけど結局は人もアリみたいに全体だと思うぞ

137: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 03:55:35.728 ID:XAaZOMap0
欧米の資本主義が崩壊しないのはまさにプロ倫のお陰
足長なんだね向こうの金持ちは

149: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 04:05:00.967 ID:Pqxu+qSW0
だからあなたはわからないじゃなくて異なる意見を持っているというべきだったOK?

150: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 04:06:10.155 ID:Vv9P7hzKM
今調べてみると確かに5歳児未満の死亡率ってのは減ってきてるんやな

152: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 04:08:03.071 ID:Pqxu+qSW0
いや内容がどうとかじゃなくて会話が成立してないんだよ

153: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 04:08:24.170 ID:Vv9P7hzKM
ただ一方で富は集中しつつ死に関していうのなら孤独死みたいなケースは増え続けてるわけで
やはり両手をあげて世の中良くなっているとは言えないかなぁ

154: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 04:08:38.387 ID:XAaZOMap0
欧米はプロ倫があるけどアジアにはない
儒教社会なのでアジアの経済発展による貧富格差はトンデもないデストピアになるぞ

156: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/18(金) 04:10:56.352 ID:XAaZOMap0
>>飢えて死ぬ人間の隣で全てを持ってる人間がいる。

日本にはいないんだ相続税制度が厳しいから。
外国には先祖の遺産で代々遊んで暮らす一族も多いけど日本にはそんなトンでも
ない奴はいないから。
まだまだ世の中捨てたものではないよ

0 件のコメント:

コメントを投稿