やくみつる「“法務大臣、金にならない”の方が問題」「何大臣が儲かるのか?」「記者は突っ込んで」

 

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1668253878/

1: リバースネックブリーカー(愛知県) [US] 2022/11/12(土) 20:51:18.45 ID:xeqnHaNn0● BE:156193805-PLT(16500)

sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
漫画家のやくみつる氏(63)が12日、TBSラジオ「ナイツのちゃきちゃき大放送」(土曜前9・00)に生出演し、「死刑のはんこ」発言への批判を受けて法相を辞任した自民党の葉梨康弘衆院議員を巡る問題について、私見を語った。

(中略)

しかし、葉梨氏の発言には、もう一つの問題があったという。「大臣としておっしゃったせりふで、“法務大臣、金にならない”ということの方がむしろ問題なんじゃないかと。誰もそこ突っ込まないんですけど。死刑の方ばっかりに質問が集中してしまって」。葉梨氏が「外務省と法務省は票とお金に縁がない。外務副大臣になっても金がもうからない。法相になってもお金は集まらない」などとも話していたことを問題視した。

やく氏によると、その発言にこそ金権政治の一端が見えるという。「じゃあ何大臣がもうかるのか?どうしてそれはもうかるのか?」と疑問を呈し、「(葉梨氏は)本当のことを言っているはずですから。どこの大臣がもうかるのか。想像は付きますよね?利権と密な関係にある、職掌の大臣の方がもうかるんだろうな」と、利権にあやかれるポストの存在を指摘。「そこのへんをむしろ記者の方には突っ込んでいただくと、よりえぐれるんじゃないのかな?」と提案していた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/12/kiji/20221112s00041000398000c.html

3: ボ ラギノール(東京都) [US] 2022/11/12(土) 20:52:51.78 ID:O8Bj61+I0
票につながらないからじゃね

6: ジャーマンスープレックス(ジパング) [FR] 2022/11/12(土) 20:54:47.40 ID:yOXnW2Wk0
大臣が儲けるな

総務大臣や財務大臣は天下り取り締まれ

7: 男色ドライバー(大阪府) [US] 2022/11/12(土) 20:55:25.58 ID:NaGe/i1N0
次の選挙に向けた活動資金を作らないといけないけど法務大臣だと集まらないという意味だろ
なんで儲かるとかいう話になるんだ

12: バックドロップ(東京都) [EG] 2022/11/12(土) 20:56:51.97 ID:ceNKYa2t0
まあ、しけいを延々延期するのも違うと思うけどな

13: 雪崩式ブレーンバスター(福岡県) [FR] 2022/11/12(土) 20:57:42.52 ID:bMUc7P/V0
ハンコも押してないから仕事は全くしていない理論w

20: ウエスタンラリアット(長野県) [US] 2022/11/12(土) 21:02:16.95 ID:9YSFHftS0
立法府なんだし法務大臣ってそれなりの立場だと思うんだけどなぁ
自身の能力が無いから目立てず票に繋がってないだけなんじゃね

21: ジャンピングエルボーアタック(埼玉県) [ニダ] 2022/11/12(土) 21:02:48.07 ID:2biqBTQG0
流行語大賞の事だけ考えて生きてればいいと思うよ、やくみつる君

22: ダイビングエルボードロップ(長野県) [US] 2022/11/12(土) 21:03:36.08 ID:DA3vP4S10
これ本当にその通りだよな。利権あると言ってるも同然

24: 腕ひしぎ十字固め(東京都) [US] 2022/11/12(土) 21:04:01.28 ID:AWsG6vqf0
これはまあそうだろ
本人が言ったんだから真意を質すのは間違いではない

27: TEKKAMAKI(ジパング) [ニダ] 2022/11/12(土) 21:05:07.74 ID:Z9ry+Mc/0
大した利権が無い役職だから選挙資金があつまらないってことだろ。

28: ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [US] 2022/11/12(土) 21:05:45.69 ID:Rx1wGk/00
大臣になって得られる人脈ってことじゃないの

0 件のコメント:

コメントを投稿