https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1668229547/l50
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/11/12(土) 18:09:25.65
正論で草
少子化だろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hf1-53uU)2022/11/12(土) 18:10:18.17ID:85oYfV/GH
嫌儲見てれば無駄に学歴があると問題のある人間になると分かる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba9-SGX1)2022/11/12(土) 18:10:29.71ID:nxvSEAw50
奴隷が足りなくて困ってるって正直に言えよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hf1-53uU)2022/11/12(土) 18:10:33.51ID:85oYfV/GH
>>3
それも無駄に大学行くやつらのせいだろ
それも無駄に大学行くやつらのせいだろ
氷河期新卒の頃は工場もコンビニも応募が殺到して就職できなかったらしいな
だって大学行かないと給与安いじゃん
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5af-83Fz)2022/11/12(土) 18:11:30.37ID:epZgLBJF0
まあ一理ある
こういう発想が出てくる辺り、日本はもう封建社会に戻りつつあるな
百姓の子は百姓をやっていろっていう思想そのもの
百姓の子は百姓をやっていろっていう思想そのもの
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa9-faxV)2022/11/12(土) 18:12:10.68ID:NHQSYY9+a
中卒や高校中退者やアホ高校卒はいらん言うて弾くか最低賃金で交通費自腹で募集してるから人が来ないんだろアホが
今どき大卒ってだけで変なプライド持つ奴なんぞいないだろ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hf1-khXL)2022/11/12(土) 18:12:30.17ID:rWAaMhc2H
違いますねー
大学に行く4年程度の労働力に何を期待してるんだ?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H2b-0FPS)2022/11/12(土) 18:12:49.36ID:mLdFFgvKH
>>8
大して変わらんだろ
大学行く費用もかかるし
大して変わらんだろ
大学行く費用もかかるし
低賃金労働の産業から高度化すればいいだけじゃないか
>>10
親がどうかなんて発言じゃないだろこれ
親がどうかなんて発言じゃないだろこれ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H39-0FPS)2022/11/12(土) 18:13:27.91ID:oetLTqPRH
>>12
嫌儲に大量にいるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嫌儲に大量にいるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
少子化で大学もカワイソーだしね
むしろ昔の大卒のほうがプライド高いぞ
今の大卒なんて飽和状態だからよほど世間に出ることを避けるわけじゃなければ自分の位置づけなんて嫌というほど皆わかってる
今の大卒なんて飽和状態だからよほど世間に出ることを避けるわけじゃなければ自分の位置づけなんて嫌というほど皆わかってる
そもそも人手足りてるから給料上がらないんぢゃん~
何故こんなことも分からないのだろうw
何故こんなことも分からないのだろうw
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d5d2-BvCT)2022/11/12(土) 18:14:12.45ID:WGAWEswB0
コンビニバイトの男と結婚して養う女がいないせいでは
バイトなんかいくらでもいるでしょ
バイトなんかいくらでもいるでしょ
23東京革懇でググれ (ワッチョイW 2d4d-oQVG)2022/11/12(土) 18:14:24.01ID:/sgpi3sj0
合ってると思うよ
大学で学ぶことが浅すぎて学ぶ意味なくね
学歴のために行ってるけどそれを重視しない社会ならいく意味ないと思う
大学で学ぶことが浅すぎて学ぶ意味なくね
学歴のために行ってるけどそれを重視しない社会ならいく意味ないと思う
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2022/11/12(土) 18:14:53.25
これは正論
嫌儲を見ればわかる
嫌儲を見ればわかる
生活できないんだからプライドじゃない切実な理由でしょ
ここで政治に対する不満を言っている人たちも
大学出たのに底辺なのが理由だしな
正論だよねこれは
大学出たのに底辺なのが理由だしな
正論だよねこれは
0 件のコメント:
コメントを投稿