1: jinjin ★ 2022/11/05(土) 23:57:25.30 ID:j4dMyVO19
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667660245/
ひろゆき コンビニ店員の〝金銭事情〟嘆く「子供育てて大学まで送り出すのは無理ゲー」
ネット掲示板「2ちゃんねる」の開設者で実業家のひろゆき氏が4日、ツイッターを更新し、コンビニで働く人々の生活事情に言及した。
同氏は年金をもらう60代後半男性の約6割が就業しているというニュース記事を紹介。
働く事情はそれぞれ違うが、ひろゆき氏は身近なコンビニエンスストアを例に挙げ、持論を展開した。
「例えば、年金貰ってる高齢者がコンビニで働くと、生活費全部を賄う必要が無いないので低給で働き続けます。結果として、若者の給与も低く抑えられて、フルタイムで働いても家族を養うのは不可能な状況が継続します」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cad4892c61966917ad480fa8863826d614497d8
ネット掲示板「2ちゃんねる」の開設者で実業家のひろゆき氏が4日、ツイッターを更新し、コンビニで働く人々の生活事情に言及した。
同氏は年金をもらう60代後半男性の約6割が就業しているというニュース記事を紹介。
働く事情はそれぞれ違うが、ひろゆき氏は身近なコンビニエンスストアを例に挙げ、持論を展開した。
「例えば、年金貰ってる高齢者がコンビニで働くと、生活費全部を賄う必要が無いないので低給で働き続けます。結果として、若者の給与も低く抑えられて、フルタイムで働いても家族を養うのは不可能な状況が継続します」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7cad4892c61966917ad480fa8863826d614497d8
2: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 23:58:13.08 ID:RNIxJY9H0
そんなことはない
6: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 23:59:14.47 ID:C5k+PzTR0
>>2
現実見ろよ
現実見ろよ
5: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 23:59:10.13 ID:MpbH5oKQ0
俺の同級生の親は夫婦でコンビニやってたけど息子は普通に大学まで出たけど
7: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 23:59:27.01 ID:KodFSeRp0
バイトの場合だろ?
8: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 23:59:41.77 ID:nLi9rNhz0
今まさにこれ。金銭事情が無理すぎて取引が年3回なった。
こっちが困るっちゅーの
こっちが困るっちゅーの
9: 名無しさん@恐縮です 2022/11/05(土) 23:59:53.26 ID:uvXuzFS/0
これは鋭い指摘
10: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 00:00:11.69 ID:kvn7rNYl0
いやいや、全然いけるよ
11: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 00:00:30.05 ID:SiUcC3OC0
マジかよコンビニ最低だな
13: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 00:01:00.62 ID:a44qK6DD0
またテキトーな事言ってる
14: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 00:01:08.59 ID:QebZWy7n0
てか親がコンビニ店員とか嫌だな
15: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 00:01:31.40 ID:vnYly25q0
これは本当
16: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 00:01:35.95 ID:9AflY7Cu0
そもそも若者がコンビニで働く前提で語るのは変だろ
なんで店員同士で結婚する人生ゲームなんだよ
なんで店員同士で結婚する人生ゲームなんだよ
17: 名無しさん@恐縮です 2022/11/06(日) 00:02:00.92 ID:J9Df4sJP0
正社員なら大丈夫だろ
バイトの場合は知らないけど
バイトの場合は知らないけど
0 件のコメント:
コメントを投稿