1: 新種のホケモン ★ 2022/11/03(木) 17:14:34.82 ID:TEWBpr6M
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1667463274/
旭日旗(左)と自衛艦旗と(右)
韓国海軍が今月6日の海上自衛隊観艦式に7年ぶりに出席することに関連し、数日間論争が続いている。国際慣例上の行事に参加する場合、韓国の将兵が旭日旗と同じようなデザインの自衛艦旗に敬礼しなければならないためだが、「自衛艦旗と旭日旗はデザインが違う」という軍当局の立場と「同じ旭日旗」という反論の立場が正面からぶつかっている。
卓賢民(タク・ヒョンミン)元青瓦台(チョンワデ、旧大統領府)儀典秘書官は3日午前、フェイスブックに掲載した文で「2022年国防部は日本海軍旗として使われている旭日旗が旭日旗ではないとの主張をしている」とし「2018年韓国国防部は日本海軍が旭日旗を付けて観艦式に出席するといって青瓦台とともに対応方案を議論した。その間に日本海軍旗は変わっていない」と言及した。
卓氏は「すでに日本報道機関と政府はこの旭日旗がその旭日旗だという立場」と主張した。あわせて国防部に対して「なぜ国家の立場がこのように軽くなったのか。なぜこのように嘆かわしくなったのか。今後政権が変われば国防部はこの旭日旗が再びその旭日旗というのだろうか。恥ずかしい。みじめなことこの上ない」と批判の矛先を向けた。
また「尹錫悦(ユン・ソクヨル)政府はどうしても日本観艦式に出席すると判断した」としながら「あらゆることをこのような形のごり押し主張と弁解を並べれば、この政府の判断と主張を誰も信頼したり理解したりできなくなる。どうしてこの癖を直せないのか」と叱責した。
最後に「観艦式の参加を放棄できないならば、他の解決法を悩んでみるよう勧める。国民の感情を考慮しながら『象徴』に対して悩めば答えを探すことができる。そのような努力をするようお願いする」と付け加えた。
これに先立ち、李鐘燮(イ・ジョンソプ)国防部長官は先月31日の国会国防委員会全体会議で該当議の論争に対する質問を受けて「デザインは類似しているが赤色の円の位置が違う」とし、自衛艦旗と旭日旗は違うという趣旨で反論した。
李長官は「(自衛艦旗は)やや傾いている。形状は似たようなものに感じられるが、2つを横に並べてみれば違いがある。違う。だが現れるイメージ、その感じは似ていると見ることができる」と主張した。
朴振(パク・ジン)外交部長官は論争に対して「前例と国際慣例を総合的に考慮して判断した」とし「盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府では海上自衛隊艦艇が韓国海軍との親善行事のために自衛艦旗を掲揚した状態で仁川(インチョン)港に入港したことがある」と言及した。
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2022.11.03 15:11
https://s.japanese.joins.com/JArticle/297358
韓国海軍が今月6日の海上自衛隊観艦式に7年ぶりに出席することに関連し、数日間論争が続いている。国際慣例上の行事に参加する場合、韓国の将兵が旭日旗と同じようなデザインの自衛艦旗に敬礼しなければならないためだが、「自衛艦旗と旭日旗はデザインが違う」という軍当局の立場と「同じ旭日旗」という反論の立場が正面からぶつかっている。
卓賢民(タク・ヒョンミン)元青瓦台(チョンワデ、旧大統領府)儀典秘書官は3日午前、フェイスブックに掲載した文で「2022年国防部は日本海軍旗として使われている旭日旗が旭日旗ではないとの主張をしている」とし「2018年韓国国防部は日本海軍が旭日旗を付けて観艦式に出席するといって青瓦台とともに対応方案を議論した。その間に日本海軍旗は変わっていない」と言及した。
卓氏は「すでに日本報道機関と政府はこの旭日旗がその旭日旗だという立場」と主張した。あわせて国防部に対して「なぜ国家の立場がこのように軽くなったのか。なぜこのように嘆かわしくなったのか。今後政権が変われば国防部はこの旭日旗が再びその旭日旗というのだろうか。恥ずかしい。みじめなことこの上ない」と批判の矛先を向けた。
また「尹錫悦(ユン・ソクヨル)政府はどうしても日本観艦式に出席すると判断した」としながら「あらゆることをこのような形のごり押し主張と弁解を並べれば、この政府の判断と主張を誰も信頼したり理解したりできなくなる。どうしてこの癖を直せないのか」と叱責した。
最後に「観艦式の参加を放棄できないならば、他の解決法を悩んでみるよう勧める。国民の感情を考慮しながら『象徴』に対して悩めば答えを探すことができる。そのような努力をするようお願いする」と付け加えた。
これに先立ち、李鐘燮(イ・ジョンソプ)国防部長官は先月31日の国会国防委員会全体会議で該当議の論争に対する質問を受けて「デザインは類似しているが赤色の円の位置が違う」とし、自衛艦旗と旭日旗は違うという趣旨で反論した。
李長官は「(自衛艦旗は)やや傾いている。形状は似たようなものに感じられるが、2つを横に並べてみれば違いがある。違う。だが現れるイメージ、その感じは似ていると見ることができる」と主張した。
朴振(パク・ジン)外交部長官は論争に対して「前例と国際慣例を総合的に考慮して判断した」とし「盧武鉉(ノ・ムヒョン)政府では海上自衛隊艦艇が韓国海軍との親善行事のために自衛艦旗を掲揚した状態で仁川(インチョン)港に入港したことがある」と言及した。
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2022.11.03 15:11
https://s.japanese.joins.com/JArticle/297358
オススメ記事
559: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 18:59:50.96 ID:Go+dcLdy
>>28
ハングルで
左=旭日旗
右=自衛艦旗
と、書いてある
ハングルで
左=旭日旗
右=自衛艦旗
と、書いてある
75: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:32:19.06 ID:B/JUJAI8
>>1
同じだよw
同じだよw
516: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 18:50:40.64 ID:9qHemlnn
>>1
じゃあ今後はスタジアムだろうがどこだろうが旭日旗を掲げても問題ないね♡
じゃあ今後はスタジアムだろうがどこだろうが旭日旗を掲げても問題ないね♡
555: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 18:59:18.49 ID:fqKOuSSn
>>1
韓国国内で旭日旗はこれだ!って定義しちゃったらそれから外れる物には難癖付けられなくなるなw
韓国国内で旭日旗はこれだ!って定義しちゃったらそれから外れる物には難癖付けられなくなるなw
2: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:16:02.74 ID:dp9d8q2H
今まで放射状の模様というだけで「旭日旗=戦犯旗を想起するからそれを取り下げろ」って言ってた連中が何か言ってる
137: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:44:43.17 ID:BWYX8AiN
>>2
それな。得と見るなら過去との整合性はガン無視。
俺も朝鮮人みたいに図太くなりたいwww
それな。得と見るなら過去との整合性はガン無視。
俺も朝鮮人みたいに図太くなりたいwww
8: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:17:36.76 ID:vD/ZiprF
日章旗と軍艦旗は違うの?
156: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:47:16.01 ID:unE7qyx0
>>8
軍艦旗・自衛艦旗は、海軍も海自も1:15で左寄り
中央なんが日章旗やね
違うといえば違うけど、軍艦旗として戦時中も使ってたんだから
自衛艦旗だけ許すというのも、それはそれでおかしな話でw
軍艦旗・自衛艦旗は、海軍も海自も1:15で左寄り
中央なんが日章旗やね
違うといえば違うけど、軍艦旗として戦時中も使ってたんだから
自衛艦旗だけ許すというのも、それはそれでおかしな話でw
167: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:48:32.32 ID:unE7qyx0
>>156
1:15は間違い
1:1.5
1:15は間違い
1:1.5
691: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 19:23:51.17 ID:rC6snORw
>>156
船などの旗が動く場合には、旗の中央に
中心を置くと見た目にはズレるため、
中央の丸をズラして配置して、見た目で
中央に日の丸が来る様にズラしたのが
海軍旗ではなかったっけ?
船などの旗が動く場合には、旗の中央に
中心を置くと見た目にはズレるため、
中央の丸をズラして配置して、見た目で
中央に日の丸が来る様にズラしたのが
海軍旗ではなかったっけ?
699: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 19:25:15.50 ID:aI1whO+o
>>691
上下左右を間違えないようにちょっとずらしてあると聞いたわ
上下左右を間違えないようにちょっとずらしてあると聞いたわ
10: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:18:02.05 ID:C30X/HN7
なんか大変だなぁ
11: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:18:03.72 ID:wHvjZakr
アハ体験みたいな話か?
40: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:24:18.89 ID:pzVBoNRN
>>11
アホ体験
アホ体験
17: ワモラー 2022/11/03(木) 17:20:19.49 ID:l12DMVJh
>「デザインは類似しているが赤色の円の位置が違う」
カニバーガーの包装紙とか映画ダンボのポスターとかに
散々クレーム付けていた位だからこの理屈は通らないw
カニバーガーの包装紙とか映画ダンボのポスターとかに
散々クレーム付けていた位だからこの理屈は通らないw
18: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:20:30.31 ID:ze8g5IQj
ほんまアホやな
19: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:20:39.38 ID:K0YHfXEn
火病起こしたら誰が責任取るのだろう
20: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:20:51.34 ID:xbF4k9gU
知能テストの類
22: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:21:08.79 ID:dp9d8q2H
そもそも日本政府が公式に「自衛隊の使ってる旗は旭日旗です」って言ってるんだが
外野がそれ違うからって言っても本家本元が旭日旗ですって言ってる限り外野での内ゲバに対する言い訳にしかならんだろ
外野がそれ違うからって言っても本家本元が旭日旗ですって言ってる限り外野での内ゲバに対する言い訳にしかならんだろ
68: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:30:27.37 ID:uKBXlohK
>>22
韓国国防長官 「日本政府並びに自衛隊の主張は間違ってる! 自衛隊旗は旭日旗ではない!」
韓国国防長官 「日本政府並びに自衛隊の主張は間違ってる! 自衛隊旗は旭日旗ではない!」
76: finfunnel ◆rvW46qLwRpKY 2022/11/03(木) 17:32:27.83 ID:DbhSfa0W
>>68
幕僚長「お、おう‥」
幕僚長「お、おう‥」
23: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:21:13.71 ID:uli2A2uB
赤い放射線柄で大騒ぎしてたのに流石にこれは無理があるだろう
いや、最初から無理があるんだがさ…
いや、最初から無理があるんだがさ…
56: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:27:09.80 ID:yqA9rViC
>>23
なんなら赤じゃなくても騒いでるw
なんなら赤じゃなくても騒いでるw
26: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:21:40.11 ID:sA/kcCOS
国防部「お前らだって朝日新聞に文句つけてないだろ」
27: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん 2022/11/03(木) 17:21:46.76 ID:b5BqL1Nv
そんなん言うたらどこぞの教授がやってたの全部営業妨害になるじゃん
0 件のコメント:
コメントを投稿