1: 首都圏の虎 ★ 2022/11/11(金) 12:42:57.64 ID:buV+D3Rx9
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1668138177/
※NHK
ことしの出生数 初めて80万人下回るか 国の予測より8年早く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221110/k10013886901000.html
2022年11月10日 19時46分
1年間に生まれる子どもの数を示す「出生数」について、大手シンクタンク「日本総研」はことし全国でおよそ77万人と、国の統計開始以降、初めて80万人を下回る見通しになったとする推計をまとめました。
ことし80万人を下回れば国の予測よりも8年早く、少子化が想定を上回るペースで進んでいることになります。
日本総合研究所は厚生労働省が公表していることし1月から8月までに生まれた子どもの数などをもとに、1年間の出生数を推計しました。
それによりますとことしの出生数は全国でおよそ77万人で、前の年から4万人余り、率にして5%程度減少し、国が統計を取り始めた1899年以降で初めて80万人を下回る見通しになったということです。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
ことしの出生数 初めて80万人下回るか 国の予測より8年早く
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221110/k10013886901000.html
2022年11月10日 19時46分
1年間に生まれる子どもの数を示す「出生数」について、大手シンクタンク「日本総研」はことし全国でおよそ77万人と、国の統計開始以降、初めて80万人を下回る見通しになったとする推計をまとめました。
ことし80万人を下回れば国の予測よりも8年早く、少子化が想定を上回るペースで進んでいることになります。
日本総合研究所は厚生労働省が公表していることし1月から8月までに生まれた子どもの数などをもとに、1年間の出生数を推計しました。
それによりますとことしの出生数は全国でおよそ77万人で、前の年から4万人余り、率にして5%程度減少し、国が統計を取り始めた1899年以降で初めて80万人を下回る見通しになったということです。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
874: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 15:46:20.11 ID:2CVlaa1o0
>>1
こんだけ増税しまくったらネズミだって出生率下がるわ
こんだけ増税しまくったらネズミだって出生率下がるわ
3: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 12:43:44.39 ID:j+zoq4gd0
お前らはどうして子ども3人つくらないんだい?
4: 【大吉】 2022/11/11(金) 12:44:09.61 ID:NfCQJtl50
少子化の先に待つ未来
6: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 12:45:06.83 ID:nLjaralX0
予想より速い衰退だね
あと数年か
あと数年か
48: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 12:52:52.90 ID:FMM8wRrF0
>>6
本当は予想通りなんだよ
わかっててずっと嘘の予測出してるだけなんだから
本当は予想通りなんだよ
わかっててずっと嘘の予測出してるだけなんだから
929: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 16:13:44.97 ID:Qocbv7V20
>>6
中韓はもっと下がってます
マスゴミは日本を批判するならその前に
中韓のデータもちゃんと報道しろ
中韓はもっと下がってます
マスゴミは日本を批判するならその前に
中韓のデータもちゃんと報道しろ
9: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 12:46:30.14 ID:Ufw6V3XJ0
国民をいじめ抜いた結果
11: ニューノーマルの名無しさん 2022/11/11(金) 12:46:39.05 ID:1+Wzd7lM0
しかし梅毒感染者は過去最多とかw
0 件のコメント:
コメントを投稿