【悲惨】スシローさん、寿司を110円から120円に値上げした結果、客単価は2%上がるも客数が20%減る⇐これもう無理ゲーだろ

スシロー、10月の既存店売上高19%減 値上げで客数減る

2022年11月2日 20:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF02A6W0S2A101C2000000/
値上げより信用を無くしたせい

減ったのはそのせいじゃなくね

おれもスシローは行ってないしな
はま寿司は行った
100円だけど150円皿をおりまぜて誤魔化しているところが勝利の秘訣やね

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9af-MWIF)2022/11/05(土) 16:46:26.26ID:66LG2aUs0
お寿司は高級品よ😿

インフレ反対

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d9f-zlm6)2022/11/05(土) 16:46:34.23ID:/73nSp2Z0
おとり広告のせいでイメージが悪くなりすぎた

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 51d2-o+MF)2022/11/05(土) 16:46:52.68ID:22AMc6q30
高い寿司ならどこでも食えるからな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacd-UQSh)2022/11/05(土) 16:46:57.44ID:6Q8CcNODa
たぶんこれ値上げのせいじゃないよな

淘汰されればいいよ。
ダメ企業が長生きしすぎなんだよ日本は。

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr79-P7bi)2022/11/05(土) 16:47:06.88ID:UF0W5mCjr
まぁワイみたいに予算制で食事してる奴は
定食が値上げしたら他の店に鞍替えするか
自炊に切り替えるだけだが

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9283-I5Cu)2022/11/05(土) 16:47:16.63ID:bYXO9deQ0>>17
カッパとはまが110円だからな


18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ad8f-ZYez)2022/11/05(土) 16:47:42.83ID:ZMWIZn7Q0
減ったのは値段の問題じゃなくね?

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36a2-mZXB)2022/11/05(土) 16:48:19.70ID:jSL00iMI0
競争だからな
その価格帯ならほかの競争相手に行くわ

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 859d-Dkf3)2022/11/05(土) 16:48:38.15ID:pvkNq/8m0
ケンモメンはもちろん魚べいだよな

真っ先に値上げすると悪目立ちしちゃう

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a293-It7h)2022/11/05(土) 16:49:16.58ID:wsn+COxN0>>29
くら寿司も200円寿司を160円にしたとか書いてたけどそもそも200円寿司が元々100寿司のネタでビビった

0 件のコメント:

コメントを投稿