マイナカード普及、政府は国民の金融資産を完全把握していく考え


 政府の財政再生計画工程表によると、将来的にはカードを活用して有価証券などの金融資産を把握し、資産に応じた医療費負担などの施策を可能にしたい考えもある。

 https://mainichi.jp/articles/20221014/k00/00m/010/227000c

ネットの反応

貧乏人だからあまり関係ない


資産の把握とか金の流れの把握がマイナンバーカードの主たる目的じゃなかったの?
最初からそうアナウンスしてなかったっけ?


資産ほぼないからおけ


いいことだろ


そうなったとしても貧困層が得するのに叩いてるのも大体貧困層


金持ちからきっちり税金取りますよってことか


俺は得するってことじゃん?


脱税してる奴以外困らんだろ


資産を隠すようなやつしか困らねえな


風俗嬢、震える


何が駄目なのか分からんが


そのくせ税金の使い道が不明なのはどうして?


お前が無知だから


収入は把握されるかも知れんがタンス預金までは調べられない


何故現時点で把握されてないと思ってるのか


むしろマイナンバー制度が何のためと思ってたの?馬鹿なの?死ぬの?


マイナカードで俺のタンス貯金までわかるのか
魔法のカードやん

パパ活とかいう乞食撲滅できるなら素晴らしいと思う

金持ちと犯罪者以外どうでもいいだろ

0 件のコメント:

コメントを投稿